
The secret is the unique technology of "Super Extreme Hair"! A must-have item to get through the remaining four months of 2024
酷暑も徐々に和らぎ、秋の夜長を楽しめる時期が近づいてきた。気づくと今年もあと4か月。あっという間の日々に思いをはせながら、今私エディターNが気になっているのは“冷え”と“寒さ”。9月とはいえ、まだまだ暑さが残るこの時期に何を言っているんだ、という方もいると思う。でも私の体は、連日キンキンに効いた冷房ですでに常時冷え気味。しかも今年の冬は酷暑の影響で非常に寒くなるらしい。暑さの次は寒さの心配か…となんだかやるせなくなるが、訪れてしまうのだから仕方ない。※トップ画像:筆者撮影

現在感じる“冷え”とこれから到来する“寒さ”を見据えて、いまから準備しておきたい。そんな私エディターNがいま注目しているのが、魔法びんのパイオニア サーモスの新ブランド「&ONDO」のアイテムだ。
今年2024年でブランド生誕120周年を迎えるサーモス。独自の技術“真空断熱”を武器にユーザーの声を丁寧に聞きながら、多くの製品を世に送り出してきた。その代表的なアイテムにブランド史上最も売り上げているというケータイマグがあり、先日キングギアでもその魅力をご紹介したばかりだ。
画像提供/ サーモス
そんなサーモスから、実はアパレル小物の新ブランドラインが登場した。それが「&ONDO(アンドオンド)」だ。
サーモスはこの記念すべき周年に合わせてブランドパーパスとタグラインを一新。ブランドパーパスは「確かな品質と豊かなアイデアでライフスタイルを創造する」、タグラインは「次の“心地よい”をつくる」。今回の「&ONDO」はこのブランドパーパスとタグラインをしっかり表現したブランド。特に腹落ちしたのはサーモスのいう“心地よさ”の定義。ケータイマグや新発売した各料理グッズいずれも飲食物のおいしさ、料理を作る楽しさを生み出すことを包括して表現している。そして今回の「&ONDO」は製品の肌触り、温かさを心地よさにつなげている。「サーモス=保温、温かい」という我々の期待に応えるアイテムが揃っているのだ。「なぜサーモスがアパレルなんだろう?」と思ったが、この定義を聞いてなるほどと妙に納得した。
画像提供/ サーモス
さて、新ブランド誕生の話もいいが、これからの季節、我々の天敵になるであろう「冷え」と闘うアイテムについて、だ。
私が今回「&ONDO」で見つけたアイテムで特に「冷え」にダイレクトにアプローチできると思っているのが、「起毛であったかルームソックス」だ。
起毛であったかルームソックス ミドル丈(画像提供/ サーモス)
なぜ今回このアイテムを選んだのかというと、「サーモス=保温、温かい」というイメージが存分に活かされた高性能アイテムだから。「保温」「温かさ」の期待に応えてくれるサーモスが独自で開発した『極起毛』が理由だ。
Photo by author
サーモスの魔法びんの保温効果から着想を得て、およそ2年もの長い歳月をかけて、独自開発された『極起毛』。一般的な起毛アイテムよりも毛足が長く、パイル(織り方の種類。繊維を丸いループ状に織ったもの)が高いので、温かい空気をため込む体積が大きくなるそうだ。この独自の織り方によって、体温をキャッチして保温できるのだそうだ。実際に触ったり履いてみると、肌触りはもちろんだが、ものの数分で温かさを感じるのだ。
起毛であったかルームソックス ロング丈(画像提供/ サーモス)
ちなみにこのアイテム、ミドル丈とロング丈があるのだが、個人的にはミドル丈が気に入っている。ちょうど冷えを感じる足全体と足首にアプローチしてくれるし、窮屈さを感じない絶妙な丈感だと思っている。
ちなみに、私は一足先にパートナーにプレゼントしていいなと思って、メンズのブラック(起毛であったかルームソックス ミドル丈(AL-C402B))をゲットしたのだが、あまりによかったので実家の両親にもプレゼントした。冬到来の前に家族や友人への“心地よい”ギフトにもおすすめだ。
『起毛であったかルームソックス ミドル丈(AL-C402G)』
色:BK(ブラック)、BE(ベージュ)、P(ピンク)、MNT(ミント)、GY(グレー)
サイズ:22~25㎝
『起毛であったかルームソックス ミドル丈(AL-C402B)』
色:BK(ブラック)
サイズ:25~27㎝
『起毛であったかルームソックス ロング丈(AL-C403G)』
色:BK(ブラック)、BE(ベージュ)、P(ピンク)、MNT(ミント)、GY(グレー)
サイズ:22~25㎝
さてこのアイテム、先日9月2日に発売されたばかりの新商品。実は同日になんと12種類の新商品が&ONDOから発売されている。どれも“心地よさ”を感じる名品ぞろい。この秋冬、「冷え」に負けたくない方はぜひ公式サイトもチェックしてみてほしい。
FC Machida Zelvia's Souma Yuki: "Don't be afraid of challenges, enjoy the differences" - Moving forward with determination
FC Machida Zelvia's Yuki Souma: "The doubts and suffering are all for the sake of moving forward"
FC Machida Zelvia's "Soma Yuki" "If the ball goes to this player, something will happen" - The belief of this unorthodox dribbler

Ayumi Kaihori: "Women's soccer is a place where everyone can be the protagonist" - A place where everyone can get involved freely. This is what the WE League is aiming for now.

Beyond the world's best. Ayumi Kaihori talks about passing on the baton of Japanese women's soccer
