
秋元真夏、2年ぶりの始球式で魅せる!ワンバウンドでも球場を沸かせる勝利の女神
元乃木坂46のメンバーである秋元真夏さんが、5月3日に楽天モバイルパーク宮城で行われたプロ野球「楽天-ロッテ」戦の始球式に登場し、その場を華やかに飾った。始球式は、秋元さんにとって3度目の挑戦であり、自ら「ルールも詳しくない中で3回もこの機会をいただけるとは思っていなかった」と感激の様子。この日の彼女のパフォーマンスは、野球ファンだけでなく多くの観客を魅了した瞬間となった。※メイン画像:提供/ 東北楽天ゴールデンイーグルス


撮影/葉酸
秋元真夏さんが楽天の始球式を務めた試合は、これまですべて勝利を収めており、まさに「勝利の女神」と呼ぶにふさわしい。その実績から、来年も彼女に始球式をしてほしいと多くのファンが望んでいるようだ。始球式の前には、楽天の内星龍選手(背番号69)、吉川雄大選手(背番号71)、荘司康誠選手(背番号19)から投球指導を受けた。
吉川選手は「すごい。今の力で十分。めっちゃいい。絶対にうまくいくよ」と励まし、荘司選手からは「空に向かって投げて」というアドバイスを受けた。

撮影/葉酸
これらの言葉に支えられ、秋元さんは「思ったより距離が遠く感じて不安もありましたが、みなさんの励ましで、高く遠くに投げたいと思います。頑張ります!」と意気込みを新たにしていた。
撮影/葉酸
2年ぶりの始球式の舞台で、彼女は華麗な投球フォームを披露した。今年31歳を迎えることもあり、背番号31のユニホーム姿で登場。セットポジションから力強く腕を振り下ろす。その投じた球は、見事な大きな弧を描きながら空を飛び、わずかに地面を叩いてワンバウンドでキャッチャーのミットへと吸い込まれた。その瞬間、球場内は大歓声に包まれます。観客たちは立ち上がり、手を叩き、歓喜の声を上げた。彼女のナイスピッチングに対する称賛の声が、スタンドから一斉に湧き上がった。

撮影/葉酸
しかし、彼女自身が「ノーバウンドで投げること」を強く望んでいたにもかかわらず、今年もワンバウンドでの投球となった。それでもスタンドからは温かい拍手が送られ、秋元さんは満面の笑みを浮かべて応えた。
撮影/葉酸
本番後のコメントでは、「すごく緊張しましたが、会場のみなさんがとても温かく迎えてくれて、楽しく投げることができました。キャッチャーを目指すよりも、高く遠くへ投げたんです。ノーバウンドで投げることはできなかったので少し悔しいですが、すばらしい天気の中で投げられたのは本当に楽しかったです。この試合もいい方向に進むように、みなさんにスーパードライを楽しんでもらえたら嬉しいです。ありがとうございました」と語った。過去の始球式では方向を間違えてしまうというハプニングもあったが、今回はしっかりとバッターの方を向くことを心がけた。また、以前に始球式の練習で受けた「タオルを家で振ったらいい」というアドバイスを真剣に実践し、その努力が少しずつ実を結びつつあるようだ。 「本当にノーバンを決めたい」という目標に向かって、日々の努力を惜しまない様子が伺える。

撮影/葉酸
この始球式での経験と自己評価「今日の投球を採点すると80点ですね」という言葉からも、彼女の真摯な挑戦姿勢が感じられる。また、彼女の成長を支える後輩である久保史緒里さんからは、「まずは方向を間違わないことが大切」というアドバイスを受け、その言葉を胸に投球を行った。マウンド上での緊張を乗り越え、自身の投球に一定の満足を示しつつも、さらなる向上を誓う秋元さんの姿勢は多くのファンを魅了していくだろう。

撮影/葉酸
今後も彼女がどのような成長を遂げ、次回の始球式でどんな投球を見せるのか、多くの野球ファンとアイドルファンが期待している。そして始球式の日は「アサヒスーパードライデー」として特別に設定されており、ビール好きとして知られる秋元さんにとっても意味深い一日となった。彼女は「スーパードライがおうちにいつもあります」と冗談交じりに語り、その場の雰囲気を和ませていた。