
本田圭佑の足元を支えるREBULA3
いよいよ明日6月14日に発売されるREBULA(レビュラ)シリーズの最新作であるREBULA3。ミズノブランドアンバサダーの本田圭佑選手が先日にエスポートミズノ(東京)に来店し、スパイクに求めることなどを語った。

ミズノのスパイクと言えば、個人的には学生時代によく使った「ウェーブカップ」や「モレリア」シリーズが頭に浮かぶ。
レビュラは約2年前に発売され、本田圭佑選手や吉田麻也選手が着用し続けている。
そもそもレビュラが誕生したきっかけや名前の由来は何なんだろうか?
2017年にKING GEARでレビュラについて詳しく聞いているので、その記事を少しだけ紹介したい。
【サッカー日本代表選手の要望から生まれたスパイク!ミズノ『レビュラ』とは。】
- Could you tell me the origin of the name?
水口(企画担当):『レビュラ』は、造語となります。「レボリューション」のレを取って、「ネビュラ」という宇宙にある星雲には新しいものが生まれる予兆という意味があり、「革新的な新しいものを世の中に出したい」ということで名前が決まりました。
レビュラが誕生した経緯など詳しくはこちらから。
http://king-gear.com/articles/650

今回のエスポートミズノで行われた「レビュラ3 デビューイベント」に話を戻そう。抽選で当たった140名の方々とメディアの前に本田圭佑選手が現れた。

メディアから色々な質問がでたが、スパイクなどのギアへのこだわりを深く聞いているKING GEARなので、スパイクの話を抜粋する。
ーースパイクに求めることは?
Honda:やはり1番は履き心地ですかね。長い時間、毎日履いて激しいトレーニングをやるので、少しでも履き心地が良くないと、疲労を翌日に残したりして、結果的に怪我のリスクが高まったりします。
身体が資本ですから当たり前のことかもしれませんが、そこを追及していくということを本当に長くミズノさんと一緒にディスカッションをしながら、色々関わらせて頂いてきました。
何度もテスティングをしてやってきているので、そのたびにフィードバックさせて頂て、どんどんいいスパイクに変わっていっている印象です。だいたい最終的には完成品が僕の手元に届くというプロセスでやってきてます。

以前にKING GEARにてプロのホペイロの松浦紀典さんに本田選手のこだわりについて伺ったが、とても興味深い話だったので以下に記載する。
【日本人初!プロのホぺイロになった松浦紀典が語る物への矜持】
Vol.6「本田圭佑選手のこだわり」
http://king-gear.com/articles/404

著者はこのレビュラ3を実際に試履会で履いてみたので、その模様はまた後日にレポート予定!
レビュラ3の特集ページ
https://www.mizuno.jp/football/rebula
Photo provided by Mizuno Corporation
レビュラは約2年前に発売され、本田圭佑選手や吉田麻也選手が着用し続けている。
そもそもレビュラが誕生したきっかけや名前の由来は何なんだろうか?
2017年にKING GEARでレビュラについて詳しく聞いているので、その記事を少しだけ紹介したい。
【サッカー日本代表選手の要望から生まれたスパイク!ミズノ『レビュラ』とは。】
- Could you tell me the origin of the name?
水口(企画担当):『レビュラ』は、造語となります。「レボリューション」のレを取って、「ネビュラ」という宇宙にある星雲には新しいものが生まれる予兆という意味があり、「革新的な新しいものを世の中に出したい」ということで名前が決まりました。
レビュラが誕生した経緯など詳しくはこちらから。
http://king-gear.com/articles/650
今回のエスポートミズノで行われた「レビュラ3 デビューイベント」に話を戻そう。抽選で当たった140名の方々とメディアの前に本田圭佑選手が現れた。
メディアから色々な質問がでたが、スパイクなどのギアへのこだわりを深く聞いているKING GEARなので、スパイクの話を抜粋する。
ーースパイクに求めることは?
Honda:やはり1番は履き心地ですかね。長い時間、毎日履いて激しいトレーニングをやるので、少しでも履き心地が良くないと、疲労を翌日に残したりして、結果的に怪我のリスクが高まったりします。
身体が資本ですから当たり前のことかもしれませんが、そこを追及していくということを本当に長くミズノさんと一緒にディスカッションをしながら、色々関わらせて頂いてきました。
何度もテスティングをしてやってきているので、そのたびにフィードバックさせて頂て、どんどんいいスパイクに変わっていっている印象です。だいたい最終的には完成品が僕の手元に届くというプロセスでやってきてます。
以前にKING GEARにてプロのホペイロの松浦紀典さんに本田選手のこだわりについて伺ったが、とても興味深い話だったので以下に記載する。
【日本人初!プロのホぺイロになった松浦紀典が語る物への矜持】
Vol.6「本田圭佑選手のこだわり」
http://king-gear.com/articles/404
著者はこのレビュラ3を実際に試履会で履いてみたので、その模様はまた後日にレポート予定!
レビュラ3の特集ページ
https://www.mizuno.jp/football/rebula
Photo provided by Mizuno Corporation

Others
|
2019/06/03
元体育会ソッカー部な国会議員!元榮太一郎(参議院議員&弁護士ドットコム株式会社 代表取締役会長)のJリーグを世界一のリーグへ 「第1回:株式会社横浜フリエスポーツクラブ代表取締役COO 上尾和大 Vol.2 」

Others|
2019/05/25