「adidas Originals (アディダス オリジナルス) 」から『PROJECT TWO GRFX (プロジェクトツーグラフィックス)』新色3型を6月7日(金)にUwithにて先行発売
2024/07/08
株式会社ウエニ貿易(本社:東京都台東区、代表取締役社長 宮上光喜)が日本総代理店を務める「adidas Originals(アディダス オリジナルス)」のウォッチから、『PROJECT TWO GRFX (プロジェクトツーグラフィックス) 』新色3型を6月7日(金)にUwithにて先行発売する。
特設ページ
https://uwith.jp/adidas/pickup/i/?id=334455&contents=327944
PROJECT TWO GRFX / プロジェクトツーグラフィックス
『adidas Originals(アディダス オリジナルス)』を代表する、PROJECT TWOのグラフィックモデル。
”トレフォイルロゴ”(三つ葉ロゴ)などを大胆に取り入れた、スポーティー且つストリートなデザイン。
腕になじみやすいラバーベルトと34gの軽量設計で、ストレスを感じさせない軽やかな着け心地を実現、アクティブに使用することができる。
特徴的なカラーリングのストリート感あふれるモデル。
ケース:レジン / ベルト:レジン / レンズ:アクリル / ムーブメント:クォーツ
防水性能:5気圧防水販売:『アディダス オリジナルス』ウォッチ輸入元公式オンラインショップ
LINE UP
AOST24070
希望小売価格¥10,450(税込)
AOST24070 希望小売価格¥10,450(税込)

AOST24071

AOST24071 希望小売価格¥10,450(税込)

AOST24073

AOST24073 希望小売価格¥10,450(税込)

『adidas Originals (アディダス オリジナルス)』

adidasの豊かなスポーツの伝統にインスピレーションを受けた、ストリートスポーツウェアブランド。adidasの歴史を継承しながら、スポーツにおける信念や創造性を、現代のユースカルチャーに反映したプロダクトを通じて、ブランドのレガシーを進化させ続けている。1972年に初めて使用されたアイコニックなトレフォイルロゴをシンボルマークに、クリエイティブな人々に支持されているadidas Originalsは、ストリートカルチャーに向けたスポーツウェアブランドのパイオニアとして道を切り開き続けている。