
Direct hit coverage to the world's best Maradona collector "vol.1 Wear uniform of Maradona in the boyhood"
現在行われているロシアワールドカップでもアルゼンチン代表の試合では必ずと言ってよいほどカメラに抜かれるマラドーナ。今でも世界中から注目されているレジェンドだ。そんな伝説のマラドーナが着用したユニフォームやスパイクをたくさん持っているというとんでもない方がいると聞き直撃した。

「世界一のマラドーナコレクターは日本にいる!」ということを聞いた。
名前は永井孝英さんというらしい。日本人だ!
これは会いに行かねばということで、キングギアの発起人で現役時代のマラドーナを何度もスタジアムで観てきた金子達仁と会いに行った。
ーーはじめまして。ご自宅まで押し掛けてしまいすみません(笑)それにしても凄い数のユニフォームですね!

永井 いえいえ、こちらこそわざわざ来て頂きありがとうございます!もう入りきらなくて、ここにあるのは一部のグッズなんですよ(笑)
ーー凄すぎます。そもそも何でマラドーナグッズのコレクターを始めたんですか?
永井 元々マラドーナのプレーが好きで彼の映像を集めていたんですよ。すると映像を見ながら実際にマラドーナが着ているユニフォームやスパイクが欲しくなりコレクターになった形です。
ーーこれだけの数のマラドーナが実際に身に付けてきたユニフォームがあると世界中の方から問い合わせが入るんじゃないですか?
永井 そうなんですよ。外国人の方からよく連絡は入ります。「日本に行くので、ユニフォームを見せて欲しい。」などよくありますよ。
ーーユニフォームなどのギアがきっかけで世界中の方々と友達になれるのは素晴らしいことですね。
永井 マラドーナのお陰ですね。

ーーでは早速この部屋にある物を見せてください。この小さいユニフォームは?
永井 これはマラドーナが8歳の頃のものです。セポジータスというチームのユニフォームです。




ーースペイン語で「小さな玉ねぎ」ですね。このメダルは?
永井 マラドーナが8歳の時に獲得したメダルです。


ーーユニフォームだけでなくメダルまでお持ちとは半端ないです。この襟付きのユニフォームは?




永井 これは79年に日本で行われたワールドユースでマラドーナが着用していた物です。アルゼンチン代表は優勝しましたよね。
このワールドユースで活躍してブレイクしていったので貴重なユニフォームなんです。
ーーマラドーナがプーマではなくてアディダスのスパイクを履いていた時代もあったんですよね?
永井 そうなんですよ。そのスパイクもここにありますよ。
話は尽きないがVol.2以降の記事や以下のトークライブで更に深い話を展開していきます。トークライブでは永井さんにマラドーナが着用したグッズを持参頂きます!興味のある方は満員にならないうちに申し込みをお願いします。
神を見る夜 vol.0 『70年代のマラドーナ』
■開催日:2018年7月10日(火) 19:30 - 21:00
■場所:ワロスワロードカフェ
東京都台東区Ueno1-17-6 扇園ビル 3F
※上野広小路駅から134m
■出 演:金子達仁(スポーツライター)永井孝英(世界一のマラドーナコレクター)
■主 催:KING GEAR 【http://king-gear.com】
■料 金: 参加費 5,000円 チャージ 300円 + ご飲食代(※飲み物含め2オーダー制)
■内 容:世界一のマラドーナのコレクターである永井さん。世界中で、彼しか持っていないマラドーナが実際に着用したユニフォームやスパイクを見たり、時にはさわりながら、その時代のマラドーナにまつわるトークライブを開催します。
記念すべきvol.0のテーマは70年代のマラドーナにフォーカスします。
金子達仁×永井孝英トークライブ『70年代のマラドーナ』
■ご予約:ご予約は KING GEARのFacebook イベントページの参加ボタンを押してください。
https://www.facebook.com/events/2165659620334645/
もしくはお店(ワロスロードカフェ)のFacebook イベントページの参加ボタンを押すか
https://www.facebook.com/events/241022029821897/
お店のE-mail・お電話にてお受け致します。
E-mail: waross@j-spirit.biz
Tel: 03-6803-0508
満員となった時点で締め切りとさせて頂きます。
Continue to Vol.2
Photo: Kohei Kikuchi
名前は永井孝英さんというらしい。日本人だ!
これは会いに行かねばということで、キングギアの発起人で現役時代のマラドーナを何度もスタジアムで観てきた金子達仁と会いに行った。
ーーはじめまして。ご自宅まで押し掛けてしまいすみません(笑)それにしても凄い数のユニフォームですね!
永井 いえいえ、こちらこそわざわざ来て頂きありがとうございます!もう入りきらなくて、ここにあるのは一部のグッズなんですよ(笑)
ーー凄すぎます。そもそも何でマラドーナグッズのコレクターを始めたんですか?
永井 元々マラドーナのプレーが好きで彼の映像を集めていたんですよ。すると映像を見ながら実際にマラドーナが着ているユニフォームやスパイクが欲しくなりコレクターになった形です。
ーーこれだけの数のマラドーナが実際に身に付けてきたユニフォームがあると世界中の方から問い合わせが入るんじゃないですか?
永井 そうなんですよ。外国人の方からよく連絡は入ります。「日本に行くので、ユニフォームを見せて欲しい。」などよくありますよ。
ーーユニフォームなどのギアがきっかけで世界中の方々と友達になれるのは素晴らしいことですね。
永井 マラドーナのお陰ですね。

ーーでは早速この部屋にある物を見せてください。この小さいユニフォームは?
永井 これはマラドーナが8歳の頃のものです。セポジータスというチームのユニフォームです。
ーースペイン語で「小さな玉ねぎ」ですね。このメダルは?
永井 マラドーナが8歳の時に獲得したメダルです。
ーーユニフォームだけでなくメダルまでお持ちとは半端ないです。この襟付きのユニフォームは?
永井 これは79年に日本で行われたワールドユースでマラドーナが着用していた物です。アルゼンチン代表は優勝しましたよね。
このワールドユースで活躍してブレイクしていったので貴重なユニフォームなんです。
ーーマラドーナがプーマではなくてアディダスのスパイクを履いていた時代もあったんですよね?
永井 そうなんですよ。そのスパイクもここにありますよ。
話は尽きないがVol.2以降の記事や以下のトークライブで更に深い話を展開していきます。トークライブでは永井さんにマラドーナが着用したグッズを持参頂きます!興味のある方は満員にならないうちに申し込みをお願いします。
神を見る夜 vol.0 『70年代のマラドーナ』
■開催日:2018年7月10日(火) 19:30 - 21:00
東京都台東区Ueno1-17-6 扇園ビル 3F
※上野広小路駅から134m
■出 演:金子達仁(スポーツライター)永井孝英(世界一のマラドーナコレクター)
■主 催:KING GEAR 【http://king-gear.com】
■料 金: 参加費 5,000円 チャージ 300円 + ご飲食代(※飲み物含め2オーダー制)
■内 容:世界一のマラドーナのコレクターである永井さん。世界中で、彼しか持っていないマラドーナが実際に着用したユニフォームやスパイクを見たり、時にはさわりながら、その時代のマラドーナにまつわるトークライブを開催します。
記念すべきvol.0のテーマは70年代のマラドーナにフォーカスします。
金子達仁×永井孝英トークライブ『70年代のマラドーナ』
■ご予約:ご予約は KING GEARのFacebook イベントページの参加ボタンを押してください。
https://www.facebook.com/events/2165659620334645/
もしくはお店(ワロスロードカフェ)のFacebook イベントページの参加ボタンを押すか
https://www.facebook.com/events/241022029821897/
お店のE-mail・お電話にてお受け致します。
E-mail: waross@j-spirit.biz
Tel: 03-6803-0508
満員となった時点で締め切りとさせて頂きます。
Continue to Vol.2
Photo: Kohei Kikuchi