518a0140

【Event Report】 ALE 14 # 05 Iwasaki Taiki speaks, "Organization Theory of Tachikawa Corps"

ALE14#05 was held on May 29th (Monday) at Ebisu Act Square. This time's presenter is Daiki Iwamasa, a former member of the Japan national soccer team. He is a top athlete who played for the Kashima Antlers and was selected for the J-League Best Eleven and the Japan National Soccer Team, but he also has a unique background as a licensed mathematics teacher.

Icon segawa.taisuke1Taisuke Segawa | 2017/06/05
現在は東京ユナイテッドFCで選手兼コーチを務め、また独特の視点と表現力を駆使してテレビやWEBメディアなどに活躍の場を広げている。  

そんな彼が、いま、何を語ってくれるのか。  

満席となった会場には、女子サッカーの永里優季選手や、昨季までFリーグ・バルドラール浦安のトップチーム監督を務めた米川正夫氏らが訪れ、他の競技からも高い注目が集まっていることをうかがわせた。  

And, as many people's eyes are poured into a giant with a height of 187 cm, the presentation will start.
 

Thumb 6x0a0089

The theme of this time is two, "Where is the difference between the team that can win and the team that can not win?" And "Is" reading "a top notch?"

Among them, in this article, I will report on a presentation on the theme of "What is different between the team I can win and the team I can not win" done in the 1st session?
 

■ Is it correct to play "their football"?

1stセッションのテーマである、「勝てるチームと勝てないチームはどこが違うのか?」。  

組織を語るうえでよく通るオーソドックスなテーマのひとつだが、日本のサッカーチームを例にして組織論が語られる機会は、決して多くない。  

サッカーの世界では、「自分たちのサッカー」という言葉をよく聞く。チームにはそれぞれ得意なスタイルがあり、その得意なスタイルを、いつしか「自分たちのサッカー」と捉えるようになる。  

There is no problem when you are winning with a good style.

Thumb 518a0136

だが問題なのは、チームが勝てなくなった時だ。その時、多くのチームは、「自分たちのサッカーを貫くことが大切だ」と言って、スタイルにこだわる傾向があるという。  

Prior to the start of the season, every team will make a team to win. Reinforce the players to surpass other teams and build tactics. At this time there is definitely a team of opponents clearly present.

だが、シーズンが開幕し、勝ったり負けたりしながらシーズンが進むにつれ、「自分たちのサッカー」をすることが目的だと考えるようになってしまうのだ。   だが、鹿島アントラーズは違うという。  

■ It was the only thing Kashima Antlers had done.
 

岩政大樹さんは、鹿島アントラーズの過去の実績をデータで見せた。  
その数字をみれば、鹿島アントラーズが「常勝軍団」と言われる理由がよくわかる。  

鹿島アントラーズが獲得した三大タイトルの優勝回数は19回にのぼり、2位ガンバ大阪の8回を大きく引き離している。  

なぜ鹿島アントラーズは勝つことができるのか?  

鹿島アントラーズが行っていたことは意外にも、単純なことだった。   「ダメなら変える」   たったこれだけだ。  

Thumb 6x0a0126

自分たちの得意なスタイルは持っているが、それが相手に通じなかったら、スタイルなんて変えてしまえばいいと割り切って考えることができる柔軟さがあるのだ。  

なぜなら、目的はチームが勝つことであり、自分たちの得意なスタイルがあるとすれば、それは勝つための手段でしかないからだ。  

つまり、常に勝てるチームとは、選択肢があるということだ。得意なスタイルを捨て、別のスタイルを選択し相手を上回ればいいと考えることができるチームは強い。  

If the goal of soccer sports is to win, the difference between a team that can choose a style for a purpose and a team that has been aimed at penetrating style is clear.


Thumb 6x0a0036 
常勝軍団、鹿島アントラーズの強さの秘密、それは、「勝つこと」からブレない精神にあったのだ。  

目的と手段をはき違えないことの重要性を、データとともに示した岩政大樹選手。現象からその原因を導き出していく手法は、まさに数学そのものだった。      

At the question corner, held after the presentation, there were scenes where Iwasaki Daiki answered clearly to questions from Yuuki Nagasato, and there were also scenes where the inside of the hall was greatly excited in the deep technical theory of the two.

Thumb 6x0a0139


For details of such ALE 14 # 05, please check with the movie released on the ALE 14 official website at a later date.
   

次回以降の開催について  
6Tuesday 20th (Tue) Ito Kaei (Former Swimmer Japan Representative / Beijing · London Olympic appearance)
7月12日(水) 末續慎吾(パリ世界陸上200m銅メダル/北京五輪4×100mリレー銀メダル)  

■ALE14 Formula HP:http://ale14.com/
■ ALE14 formula Facebook:https://www.facebook.com/ale14.since2016

Interview / text / photo:Yasuyuki Segawa